通販サイトでも販売されているAINX(アイネクス)の糖質カット炊飯器。
「アイネクスの炊飯器の味は?」
「他の炊飯器と比べたらどうなの」
「アイネクスの炊飯器のどこがいいの?」
そんなアイネクスの気になる疑問から口コミや評判からメリット・デメリット・他社商品の比較まで、知りたい情報をしっかり詰め込んで紹介します。

アイネクスは、他の糖質カット炊飯器と比べて、洗い物の手間の少なく、家事時短したい人におすすめの商品です。

【口コミ】アイネクスの糖質カット炊飯器の味の口コミは?

アイネクスの糖質カット炊飯器で気になる味について紹介します。他の糖質カット炊飯器同様に、炊きたてと保温後の味に大きな差が出た結果になりました。
①アイネクスの炊飯器の炊きたての味の口コミ
炊きたての味の口コミは、少しさっぱりしているが、言われなければ気づかないという結果になりました。口コミを見る限り、9割近くの人が炊きたての味に満足していました。
- 黙って出されたら気づかないレベル
- 甘みが少し足りない気がするが慣れた
- 少しさっぱりしている
- おかずと食べるには問題ない
一般的な炊飯器で炊いた白米と変わらない美味しさという意見と、甘みを捨てている分、すっきりした味わいになるという意見がありました。トレーにたまった白い水が甘みの糖質部分なので、しっかり糖質カットできている証拠ともいえます。
さっぱりとしていると感じた人もまずいというわけではなく、「どちらかというと…」という人が多かったので、一般的な味覚の人なら、炊きたての味に満足できます。
②アイネクスの炊飯器の保温後の味の口コミ
炊きたてとは、反対に不満の声が多く、柔らかい部分と硬い部分が混ざるため使わないほうがいいという口コミの結果になりました。保温機能に満足している人は、ほとんどいませんでした。
- 炊きたての味は落ちる
- 釜付近が硬くなりやすい
- 炊きあがり後は別容器に移している
保温機能については使わずに、炊飯後に冷蔵保存すれば美味しく食べられるとのことでした。糖質カットされたお米が時間経過で味が落ちるわけではないので、保温以外の方法で保存しましょう。
【口コミ】アイネクスの糖質カット炊飯器の食感の口コミは?

アイネクスの糖質カット炊飯器で炊いたお米の食感や硬さの口コミは、柔らかいごはんになるという結果でした。ほとんどの人が、お米が柔らかくなったと感じていました。
アイネクスの糖質カット炊飯器は、水分量を増やして、相対的な糖質量を減らす糖質カットの仕組みなので、お米が柔らかくなりやすいです。
水分量を調節すると食感の柔らかさも変わるので、水分量を調整している人が多かったです。
アイネクスの糖質カット炊飯器の機能は?

アイネクスの糖質カット炊飯器の機能は、以下の種類があります。
- 通常炊飯(4合)
- 糖質カット炊飯(2合)
- 玄米炊飯
- おかゆ・スープ
- 予約機能
- 保温機能
玄米炊飯以外は特別に目立った機能はなく、必要最低限の機能がある印象です。
その分、価格も安いので、炊飯機能だけが欲しい人には、お買い得な商品になっています。
アイネクスの糖質カット炊飯器のメリット・おすすめする人は?

アイネクス(AINX)の糖質カット炊飯器のメリット・おすすめする人を紹介します。
アイネクスのメリット
アイネクスにある大きなメリットは、以下の3つです。
- 洗い物が楽
- 価格が安い
- 三色展開でおしゃれなデザイン
特に、洗い物が楽という点でアイネクスを選んだという意見が多く見つけられました。
糖質を3割と大幅にカットしている商品では、洗い物の手軽さという点ではアイネクスが最もおすすめできる勝因です。
糖質カット炊飯器では、外窯や引き出し部分など、どうしても洗い物が増えがちなので、他社との大きな違いになっています。
またスタイリッシュなデザインながらに、他の糖質カット炊飯器に比べると、比較的安い値段なことも大きなポイントです。
アイネクスがおすすめできる人
アイネクスがおすすめできる人は、以下のような人です。
- 柔らかめのご飯が好き
- 無理せずに糖質カットを続けたい
- 洗い物など面倒なことはしたくない
手入れの簡単さでは、トレーが1つ増えるだけなので、簡単に清潔に保つことができます。面倒なことが嫌だという人に、おすすめできる糖質カット炊飯器です。
アイネクスの糖質カット炊飯器のデメリット・向いていない人は?

アイネクス(AINX)の糖質カット炊飯器のデメリットや向いていない人を紹介します。
アイネクスのデメリット
アイネクスのデメリットは、以下の3つです。
- 電源のオンオフがコンセント
- 保温機能は期待できない
- 蒸し野菜を作る機能などはない
アイネクスの糖質カット炊飯器は、ロカボ炊飯器同様に電源のオンオフがコンセントの抜き差しによるものになります。気になる人は節電タップ等を利用すると便利です。
コンセントの抜き差しが気になる人は、日本製の糖質カット炊飯器も候補にいれてみてください
→糖質カット炊飯器にパナソニックなど日本製はある?おすすめの機種は?
アイネクスはシンプルに糖質カットの炊飯機能だけを求める人におすすめです。
アイネクスに向いていない人
アイネクスに向いていない人は、以下のとおりです。
- 1回の食事で2合以上を食べる家庭
- 硬めのご飯が好きな人
- 炊飯器に高機能を求める人
糖質カット炊飯器の中でも、アイネクスの炊飯器では、食感が柔らかいという意見が多かったです。
通常のやわかさのお米が好きな人は問題ありませんが、ふだんから硬めのご飯が好きな人は避けたほうがいいかもしれません。
アイネクスの商品を他社商品と比較してみた

アイネクスの糖質カット炊飯器を同じ糖質カット炊飯器で比較してみました。赤字のポイントに注目して、比較してみてください。
ロカボ炊飯器と比較
アイネクスとロカボ炊飯器は、どちらもデザイン性が高く、人気の商品ですが、いくつか違いがあるので、紹介します。
アイネクス | ロカボ | |
---|---|---|
糖質カット率 | 最大33% | 最大48% |
価格 | 約10,500円 | 約15,000円 |
食感 | 柔らかめ | 普通~硬め |
機能 | 特になし | スチーム機能あり |
水のたまる場所 | ごはんの上のトレー | 外窯にたまる |
炊飯容量 | 2合 | 2合 |
特に大きな違いは、食感の違いです。糖質カット炊飯器が欲しいが、柔らかいのが苦手という人は、ロカボがおすすめです。(それでも柔らかくなる可能性はあります)
ロカボ炊飯器の詳しい情報が知りたい人は、こちらの記事をご覧ください→【口コミ】LOCABO(ロカボ)の炊飯器はまずい?味やデメリットも調査

シェンミと比較
糖質カットの炊飯容量が3号と大きく人気があるシェンミとも比較します。
アイネクス | シェンミ | |
---|---|---|
糖質カット率 | 最大33% | 最大44% |
価格 | 約10,500円 | 約30,000円 |
食感 | 柔らかめ | ー |
機能 | 特になし | ー |
水のたまる場所 | ごはんの上のトレー | 引き出し式 |
炊飯容量 | 2合 | 3合 |
家族での食事が多く、1回に2合以上食べる家庭では、シェンミの糖質カット炊飯器がおすすめです。炊飯容量も大きいですが、価格も倍以上になっているので、必要かどうか考えましょう。
アイネクスの糖質カット炊飯器はスタイリッシュで人気のある商品
アイネクスの糖質カット炊飯器は、口コミの評価もよくスタイリッシュで人気の商品です。
炊飯機能だけのシンプルな糖質カット炊飯器が欲しい人や、洗い物の手間をなるべく減らしい人におすすめの商品です。
ぜひアイネクスの糖質カット炊飯器を検討してみてください。
糖質カット炊飯器をお探しの人は、糖質カット炊飯器のおすすめランキングもあわせてご覧ください。アイネクスの商品もランキングに載せています。

炊飯器以外に次世代のお米といわれるTRICEもおすすめです。お試し価格1980円で試せるので、まだの方はTRICEの公式サイトもチェックしてください。
コメント