\ PayPayポイント最大23.5%! /

ホットサンドの食パンは何枚切りを選ぶ?おすすめのレシピも紹介!

<景品表示法に基づく表記>本サイトには、プロモーションが含まれている場合があります。

「ホットサンドの食パンの厚さは何枚切りがいいんだろう…」と疑問に思ったことはありませんか?

自分の好みじゃダメなの?

直火式なら好みで選んでも大丈夫!電気式なら要注意だから注意してね!

実は、ホットサンドの食パンは、電気式と直火式では何枚切りの食パンがいいのかは違っています。

\こんな内容の記事です/

  • 直火式と電気式、ベストな厚さは?
  • 欲しい厚さが売っていないときは?
  • 具材が多い・少ないの量別レシピ

今回は直火式と電気式それぞれのベストな食パンの厚さは具材によって変わります。その具材の目安となるレシピから困ったときの方法まで紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

目次

ホットサンドは直火式と電気式は何枚切りがベスト?

直火式、電気式のホットサンドメーカーでは、それぞれ何枚切りがおすすめの厚さなのかを紹介していきます。

直火式では8枚切りがベスト

直火式のホットサンドメーカーでは、食パンの厚さは8枚切りがおすすめです。

4枚切り挟めないこともないが、大きくはみだす
5枚切り挟めるが、少しはみ出してしまう
6枚切り具材は多くは入らないが、おすすめ◎
8枚切り具材もたくさん入り、おすすめ◎
10枚切り具材がたくさん入るが、パンの食感が少ない

上記の表のように、好みによっては5枚~10枚切りでも、直火式ホットサンドメーカーでは使用することができます。

5枚切りなど食パンの厚さがあるときは、具材を入れる前にすこし中央部分を凹ませておくとホットサンドが作りやすいので、おすすめ!

直火式では故障のリスクも低いので、好みで厚さを選んで大丈夫だよ!

電気式では10枚切りがベスト

電気式のホットサンドメーカーでは、10枚切りがおすすめです。

6枚切りメーカーによっては使える
8枚切り具材は多く入らないが、おすすめ◎
10枚切り具材も入れられるので、おすすめ◎
12枚切り具材は入るが、パンの食感が少ない

具材を多く入れ、ホットサンドの厚みが出ると、電気式では持ち手部分の故障につながったトラブルが多く発生しているので気をつけましょう。

具材を考えて、推奨されている食パンの厚さより少し薄くしておくと安心して使うことができます♪

電気式ホットサンドメーカーでの各メーカーの推奨枚数を載せておくので、参考にしてみてください。

ブルーノ
ホットサンドメーカー
食パン8枚切り推奨
ブルーノ
グリルサンドメーカー
食パン6枚切り推奨
ビタントニオ
ワッフル&ホットサンド
食パン6枚切りから

手持ちのホットサンドメーカーがあれば、確認してから使用することをおすすめします。

ホットサンドの欲しい厚さの食パンを手にいれるには?

何枚切りの食パンにするのか決まれば、食パンの買い出しです。好みの厚さの食パンを手に入れるための3つの方法を紹介します。

買いに行ったら6枚切りまでしか売ってなかったよ

地域やお店によっては10枚切りなどは売ってないこともあるので、困ったときはここに行ってみよう!

業務スーパーや小規模のスーパーなどでは、薄めの食パンが売っていないこともあります。そんなときは、下記の場所に行ってみてください。

①中規模のスーパー

中規模程度のスーパーだと食パンの何枚切りかの厚さは、いろいろな商品が売っていることが多いです。

サンドウィッチ用の食パンも売っていますが、耳なしタイプは一回り小さいため、中の具材がはみ出てしまうホットサンドメーカーもあるので、ご注意ください。

②パン屋でカットしてもらう

パン屋さんの食パンもホットサンド用に枚数指定でカットしてもらうことが可能です。

カットしてもらう際には市販の食パンサイズにしたい場合は、何枚切りかではなく、食パンの厚さで注文するほうが誤差がありません。

市販の食パンサイズは下記の表を参考にしてください。

食パン4枚切り30ミリ
食パン5枚切り24ミリ
食パン6枚切り20ミリ
食パン8枚切り15ミリ
食パン10枚切り12ミリ
食パン12枚切り10ミリ

厚さが分からない場合は、「市販の食パンの〇枚切りサイズ」といえば、店員さんに伝わるので、安心してくださいね。

③市販の食パンを自分でカットする

10枚切りの食パンが欲しいのに売っていないときは、自分で薄さを半分にカットする方法もあります。

  1. 食パンの角から切れ目をいれる
  2. そのまま端に沿って2センチ程切り込む
  3. 周りの四方をすべて切り込む
  4. その後、線に沿って切る

少し手間をかけるだけで、5枚切り食パンを10枚切り食パンにきれいに切ることができます。

あたためた包丁かパン切り包丁をつかうと切りやすいです。

パン切り包丁を使うようにしたら、スイスイ切れるようになりました♪

\1000円台で買えるおすすめ/

ホットサンドのパンの厚さ別のおすすめレシピ

はじめてホットサンドを作る時には、どのくらいのレシピが具材が多めなのか少なめなのかよく分からないですよね。

具材の量別におすすめレシピを紹介します。

①具材少なめレシピ

フライパンで!ハムとチーズのホットサンド by CoCoふれ 【クックパッド】 から画像引用

ホットサンドの具材少なめレシピは、ハムとチーズのみのシンプルな薄めのホットサンドのことを指していることが多いです。

ハムとチーズのレシピは定番ながら人気があるので、興味のある人はレシピを参考に作ってみてください。

フライパンで!ハムとチーズのホットサンド by CoCoふれ

②具材多めレシピ

コロッケアレンジ☆コロッケホットサンド by きなこもっちり 【クックパッド】 から画像引用

コロッケサンドのようにかさが多くあるレシピの際は、食パンの厚さを薄くしておくのがおすすめです。

電気式の場合は、無理に挟むと故障に繋がるので、ご注意ください。

コロッケアレンジ☆コロッケホットサンド by きなこもっちり

ホットサンドの食パンは8枚切りか10枚切りがおすすめ!

ホットサンドメーカーでの食パンの厚さは、直火式では8枚、電気式では10枚と異なります。

また具材の量や使用しているメーカーの推奨枚数からも、何枚切りの食パンがいいのかは変わってきます。

ぜひご家庭でのベストな厚さを探してみてください。
出来立てではないホットサンドを食べる予定の人は、厚めの食パンがおすすめです。

最後までご覧いただいて、ありがとうございました。

\好きな食パンの味が選べます/



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次